初心者ブロガーよよ(@yoyo_blog)です。
ブログはじめて1ヶ月半経ちましたが、ある方法を使って収益1万円を稼ぐことができました。
先日、こんなツイートをしました。
ブログをはじめて1ヶ月半の初心者なのに、ブログで約1万円近く収益が発生した方法を無料で公開しようと思うのですが需要ありますか?いいね、リツイートが少なかったら非公開のままにしておきます🙇♂️#初心者ブロガー#ブログ初心者#ブログ仲間募集#ブログ仲間募集中 pic.twitter.com/4NDQj07OH3
— よよ@ブログ1ヶ月目 (@yoyo_blog) 2019年3月8日
思ったより反響があったので、収益を1万円稼げた方法を惜しみなく初心者ブロガーの同志に共有したいと思います。
目次
初心者ブロガーが収益1万円を稼ぐには検索流入からは無理
現段階でどんなにキーワードを狙った記事を書いたとしてもGoogleからの検索流入は全く期待できません。
先輩ブロガーが言うには「ブログ開設してから半年はアクセス期待できません」とのこと。
この言葉を信じてアクセスは期待してませんが、半年後のアクセスのためキーワードはちゃんと意識して記事を書いていきます。
半年後に咲く花のために種をまくイメージです。
「じゃあ、現時点でブログの記事にどう人を呼ぶのか?」
答えはかんたん。Twitterから人を呼びます。
初心者ブロガーが収益1万円を稼ぐために使ったツール
今回稼いだ手法は以下のツールを使う必要があります。
Twitterは便利なツールでブログのモチベーションを保つことに使えますし、ブログのアクセスを集めることができます。
Twitterのアクセスのおかげで収益1万円を稼げました。
afB(アフィB)はブログやサイトに貼る成功報酬型広告を取り扱っているサイト。
広告を貼ってそこから誰かがアクセスし登録してもらったら自分に報酬が入る仕組みです。
afBから広告を取得してブログに貼り付けて収益を得ることができました。
初心者ブロガーが収益1万円を稼いだ記事
収益1万円発生した記事がこちらです。
この記事がなぜ稼げたか説明します。
得意分野に圧倒的に精通している
僕はAmazonサービス全般に精通しています。
動画配信サービスAmazonプライムビデオでアニメのナルトが600話近く配信されているのを把握していました。
プライムビデオは月替わりで見放題の作品の対象から外れることがよくあります。
2019年3月1日にナルトが見れなくなったとTwitterのタイムラインで流れてきて、プライムビデオを確認したところ全話見れなくなっていることが発覚。
未来を少し予測
「プライムビデオでナルトが見れない。327話まで見てたのにどうしよう。続き見たい」
と途中まで見てた人は続きを見たくなるのは当たり前の心理です。
プライムビデオでナルトを見てた人はどう行動するのか。
下記のニーズで検索する人を予測しました。
- 他の方法で見れないか検索
- 見れないのは自分だけか検索
- プライムビデオでナルトを見るための解決方法を検索
これらのニーズをすべて満たせる記事を書いたら、一時的にでも爆発的なアクセスがあると考えていました。
得意分野に関連するアフィリエイト案件に精通している
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)で得意分野に関連するアフィリエイト案件はすべて目を通しておきます。
ASPによって取り扱っている案件も違ったり、同じ案件でも報酬額が違ったりすることがあります。
プライムビデオに関連するアフィリエイト案件といえば、Hulu、U-NEXT、dTV、FODといった動画配信サービスです。
無料体験中にナルトが全話見れるU-NEXTを使って、記事を書いていこうと考えました。
記事を書いた当時、一番報酬が高かったafBでU-NEXTの広告を取得して記事に貼り付けました。
Twitterで検索されることを意識して記事をツイート(ここが重要)
記事が完成した後、Twitterで記事をツイートします。
プライムビデオでナルトが見れなくて困っている人がキーワードは「プライムビデオ ナルト」「アマゾンプライム ナルト」などが予想されます。
それらのキーワードを入れて140文字いっぱい使ってツイートをします。
Amazonプライムビデオでナルトが見れなくなってしまいました😂しかし、かしこい人は無料でナルトを見る方法を知っています😱ナルトを無料で見る方法はこちらをご覧ください🙇♂️✨#プライムビデオ#ナルトhttps://t.co/OorMJ6Kftq
— よよ@ブログ1ヶ月目 (@yoyo_blog) 2019年3月1日
急いで記事を作成し急いで考えたツイートなので、なんか変な感じ(?)ですがこんな感じキーワードを入れてツイートしました。
Twitterで検索すると「話題のツイート」が最初に表示されます。
話題のツイートは「いいね」「リツイート」「コメント」が多いと上位に表示されます。
早く上位に表示されるために自分でツイートを「いいね」
そうすると、1回の自分の「いいね」だけで話題のツイートの一番上に表示されるようになりました。
少しずつ「いいね」が増えていき、今も話題のツイートの一番上に表示されています。
スマホの検索結果なら上から4位くらいにツイートが表示されています。
ここからものすごい数のアクセスが流れました。
初心者ブロガーが収益1万円を稼ぐ視点

この記事をご覧になっている初心者ブロガーは、いろいろなジャンルの方がいらっしゃるかと思います。
今回の方法を応用するためには、どういう視点でブログ活動を取り組むべきか。
自分の得意分野に関連するサービスが停止したり、商品が生産終了したときは大チャンスで、代替案をブログ記事にしたら今回のように収益化できる可能性が高いです。
収益化できなくとも、アクセスを集めてドメインパワーを強くすることにも貢献できます。
そのためサービス停止、商品生産終了には常にアンテナを張っていることが大事です。
初心者ブロガーが収益1万円を達成するために必要なこと

チャンスが来たときに引き出しを用意しておくことが大事です。
つまり、ASPの案件には一通り目を通しておくが大事です。
どんなアフィリエイト案件があるか確認することで、ブログ読者に色々な提案ができるようになります。
別のASPでも同じ案件を取り扱っていることがありますが、報酬額も違うことがあります。
できるだけ高い方を選んだ方がお得です。
下記のASPは登録必須です。
まとめ

今回収益が1万円稼げた方法をかんたんにまとめます。
- ナルトがプライムビデオで見れなくなる
- ASP経由でU-NEXTを自分で登録しナルトを全話見れることを確認
- ブログ記事作成
- 記事をツイートし自分で「いいね」
こんな感じです。
この方法はスピードが命なので、できるだけ早く記事を書き上げて、ツイートすることをおすすめします。
自作自演でも良いから「いいね」して話題のツイートに上位表示されることがほんと重要ですね。笑
ちょっとでも収益が上がればブログのモチベーションもめちゃめちゃ上がります。
正直、1000円でもモチベーション爆上がりなのに1万円稼げたので失神しそうになりました。
1万円までは行かなくても少しでも収益をあげれる初心者ブロガーが増えて、一緒に成長していけたら嬉しいなと思います。
