Amazonカスタマーサービスの中国人はヤバい?中国人を避けて日本人に繋げる手段
最近、Amazonに問い合わせると中国人オペレーターが多いと感じませんか? 日本語が堪能で問題なくやり取りできるなら中国人でも良いと思うのです。 しかし、質問をしたのに回答になっていないケースや違うことを案内されたりと大…
Amazon、VOD、ブログ運営に関する情報を発信をしている雑記ブログです
最近、Amazonに問い合わせると中国人オペレーターが多いと感じませんか? 日本語が堪能で問題なくやり取りできるなら中国人でも良いと思うのです。 しかし、質問をしたのに回答になっていないケースや違うことを案内されたりと大…
こんにちは、よよです。 カエレバというツールをご存知でしょうか? カエレバというのはほとんどのアフィリエイター、ブロガーが使う物販アフィリエイトの神ツールです。 Amazon側で規約変更があり、2019年1月10日からカ…
こんにちは、よよです。 「Prime Unlimitedって何?」 Prime Unlimitedとよく言う方がいらっしゃいますがその読み方は間違いで、Amazonの電子書籍読み放題のサービスのKindle Unlimi…
こんにちは、よよです。 先日、今まで何も問題なく使えていたFire TV Stickでプライムビデオを視聴しようとして、再生したところ音声は出るのに映像が流れない症状が出てしまいました。 快適に利用できたのに、いきなりこ…
こんにちは、よよです。 ネットで服を買うときに 「サイズが合うかどうか不安」 「実際に着てみないと似合うかどうかわからない」 と思うことありませんか? そんな不安を解消してくれるのが、プライムワードローブです。 プライム…
こんにちは、プライム会員歴3年のよよです。 「プライム会員ってそんな得なの?」 そう思う方も多いはずです。 正直、個人的にプライム会員の年会費が10000円でも使いたいって思うほどのサービスだと思います。 日本と違ってア…
こんにちは、よよです。 家に帰る前にストーブやエアコンをつけたり、リモコンが遠いときに声でテレビを消したり、遠隔で家電をコントロールできたら便利だと思いませんか? それらを可能にしてくれるのがスマート家電コントローラです…
Amazon Musicヘビーユーザーのよよです。 こういった疑問にお答えします。 僕が初めて使い始めたときは、どこをどうすれば便利に使えるのかわからなくて苦労しました。 日頃からAmazon Musicのアプリを使いこ…
Fire TV Stick利用歴2年のよよです。 こんな疑問にお答えします。 なんとなく使っていませんか?その使い方は効率良いですか? この記事を読むことでFire TV Stickの一通りの使い方が身に付きます。 でき…